忍者ブログ

日本人高校生のアメリカ留学&SAT

SATの勉強の日々を振り返って… 特に Critical reading でどうやって点をとるか、普通の日本の高校生として考えたことを書き残しておきたいと思います。 SATを受ける人たちの参考になれれば幸いです。 ついでにTOEFLとアメリカの大学出願プロセスにも触れようと思ってます。 こっちについてから結構経ちましたのでついでにアメリカ大学体験記的なことも。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TOEFLの参考書

ShoさんからTOEFLの教材について質問がありましたのでここでまとめて書いておこうと思います。

僕がやったのはLongmanの分厚いの&トフルゼミナールからでてるListeningのやつのみです。


僕がTOEFLを受験したのは10月と12月の二回だけで、10月のテストでListeningがやばい事に気づいて急いでトフルゼミナールからでてるListeningの本を二回通してやりました。

それでリスニング力はかなり上がり、12月のテストのListeningは余裕でした(点数は上がらなかったんですけどね 。・゚・(ノД`))


TOEFLが終わってから考えた事なんですが、TOEFLの教材ってOfficial・Longman・Listening一冊の計三冊で十分だと思うんです。

ListeningはListening用の教材をつかわないとしかたないです。

ReadingはSATのをやってれば余裕です。(よっぽどReading30点にこだわるなら一冊くらいやってもいいかもしれません)

Writing section2はやはりSAT Writingと同じかんじでやればOK。

SAT Essayで8点取れるくらいならばTOEFL Writing section2でGoodはカタイです。

Writing section1とSpeakingはほぼ同じです。

まずはOfficialを繰り返しやりまくって回答のパターンを覚えて、Longmanにある大量の問題でそれを応用する練習をする、って感じでいけるでしょう。

Listeningの参考書の一部の「expressionを覚えよう」みたいなところにある便利な表現を繰り返し口ずさんで暗記するのも重要です。

それと、実は「TOEFL受験者必須ブログ」っていう素晴しいサイトもあります。(今はちょっとお休みしてるみたいですが)

ここでも回答パターンを勉強する事ができます。

どうしても心配な人は参考書を。どれがいいかは知りません。|`・ω・)ゝ”


と、まぁSATほど書くことはありません。

あ~TOEFL嫌い
PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
無題
TOEFLに関する記事を書いてくださりありがとうございます。自分もTOEFLは嫌いです。最初はSATに苦労すると思っていたのですが単語を覚えるのが好きな自分にはTOEFLよりは合っているような気がします。

たった2冊の本をやって94点ってすごいですね!ちなみにaklydonさんはTOEFLやSATの対策というのはいつくらいからはじめていたんでしょうか?
Sho 2009/04/07(Tue)10:26:26 編集
無題
確かにスピーキングとライティングはすぐには良くなりませんしね。

TOEFL・SATのための勉強は7月の終わりから始めました。LongmanのReadingの問題でヒイヒイ言っていたのを思い出します。

……懐かしいです 笑''
aklydon 2009/04/08(Wed)12:28:59 編集
TrackBack
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
aklydon
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/01/01
職業:
大学生
趣味:
チャリ
自己紹介:
日本の公立高校からColorado Collegeに進学して、現在二年生終えたところです。来年からReed Collegeに編入します。

人気ブログランキングへ
ショッピング
ブログ内検索
最新CM
[09/06 aklydon]
[09/06 aklydon]
[08/02 とう]
[07/02 Riko]
[06/22 john]
最新TB
アクセス解析
P R
バーコード
  Copyright 2024 日本人高校生のアメリカ留学&SAT All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]